お祭り状態です 6月24日ヤクルトー広島
おはようございます。ヤクルトけんちゃんです。
昨日の広島戦、高橋対決はヤクルトに軍配が上がりました。
広島を3タテです。
広島の高橋昂も6回を投げ3失点ですから、立派なクオリティスタートです。
しかしヤクルトの高橋奎の方が一枚上手でした。6.2回を4被安打、2四球で1失点の上出来でした。
これはヤクルトと広島の打線の力の差もあります。
ヤクルトの高橋奎は7回広島石原を四球で出したところで、高津監督は梅野にスイッチ、
梅野はコロナ接種副反応から、やっと出てきた鈴木誠也を歩かせましたが、次の菊池をきっちり打ち取ってホールドです。
梅野は回の頭から出るよりも、回の途中、ピンチのシーンで出た方が良い結果を出しているような
気がします。ヤクルトの新「お助けマン」です。
この日、広島の先発がサウスポーの高橋昂ということで、元山に替わって起用された西浦ですが、
全然機能していません。
2回オスナが二塁打の後、サンタナのセンターフライで3進、西浦の「最低犠牲フライ」と言うシーンで、
浅いセンターフライに倒れ、先制機を逸したかに見えました。
その後の古賀がしっかり左前打を放ち、西浦の凡打はなかったことになりました。
3回には村上が昨日の自打球途中退場がなかったかのように、2ランホームラン(22号)を放ち
ヤ3-0広とリードを広げた4回、サンタナが内野安打で出塁後、広島の好守備もありましたが、
西浦が併殺打です。本当にこの選手は期待されるシーンではまず応えません。
ぶりぶりバットを振り回して凡打の山を築くだけです。7番・8番と言う打順の意味も
理解しているようには見えません。このヤクルトのショートのポジションは現在ルーキーの
元山が一歩リードですが、ファームには奥村・武岡・長岡更にイースタンでは主にDHですが、
捕手のルーキー内山壮はショートも守れます。
このままではこのシーズンオフには西浦にとって厳しい話になるかもしれません。
昨日は高橋奎・梅野・清水・マクガフとつなぎ、マクガフが6月1か月で10セーブ目を挙げました。
過去のヤクルトでは月間セーブの記録は高津・石井・林・バーネットとそうそうたるレジェンドたちが
記録した9セーブで、このマクガフの10セーブは記録とのことです。
確かにマクガフが頑張っていることは間違いありませんが、私はこの現象を
「わっしょい、わっしょいのお祭り」現象を呼んでいます。
交流戦をカード勝ち越し・負け越しの繰り返しでほぼ5割で乗り切ろうというところで、
ヤクルトの投打の歯車がかみ合ってきました。交流戦最後のカードのソフトバンク戦を3連勝し、「わっしょい、わっしょい」
状態に入ります。
ソフトバンク・中日・広島と決して好調ではないチームが相手だったことも幸いしました。
2015年に優勝した時も「わっしょい、わっしょい」状態で、アドレナリン出まくりで、
選手たちが持てる能力以上のものを発揮して優勝してしまったわけです。
阪神なんて今年これがシーズン初めからずっと続いているわけです。
ヤクルトの「お祭り状態」がいつまで続くか、今日から始まる巨人・阪神戦が
試金石になります。
上記数字は各選手個人のWikipedia 及びYahoo スポーツの成績等を参考にさせていただいています